出光興産株式会社 徳山製油所・徳山工場-山口県周南市企業情報データベース「じゃから、周南」

  • 周南市ホームページ
  • しゅうなんマイスター
00063865
TOP > 出光興産株式会社 徳山製油所・徳山工場
企業情報:詳細
  • 製造業(化学工業)
  • 製造業(その他)

出光興産株式会社 徳山製油所・徳山工場  (イデミツコウサン トクヤマセイユショ・トクヤマコウジョウ) 

〒745-8613
周南市新宮町1-1
TEL.0834-21-1100  FAX.0834-21-1259
当社グループは、日本全国・世界各地に事業所を有し、多様な事業を展開しています。
燃料油、潤滑油などの石油製品、および石油を原料とする基礎化学品(エチレン、パラキシレンなど)の製造・販売を基盤事業とし、石油をはじめ石炭、地熱、ウランなどエネルギー資源の開発にも注力しています。
一方、長年の研究開発で培ってきた独自の技術力を背景に、潤滑油、機能化学品、機能性樹脂の分野、電子材料やアグリバイオなどの新分野で高付加価値事業を推進しています。
主要製品、取扱品サービスなど
徳山製油所では原油は精製して、LPガス、ガソリン、ジェット燃料、灯油、軽油、重油等を生産して、中国・九州などに供給し、燃料油の西日本供給基地としての役割を果たしている。
徳山工場では、ナフサを原料として、エチレン、プロピレン、液状ゴム、水添石油樹脂、ベンゼン、トルエン等を生産し、エチレンを周南コンビナート各社に供給するなど、コンビナートの中核企業の一つとしての役割を果たしている。
その他の特徴
当社の創業者の出光佐三は「事業は人が行う。人こそが資本。従って社会で信頼される人を事業を通して育てることが我々の最大の目的だ。」と言っており、当社は常にその実践を心がけています。
これが当社にとって一番重要な社会的責任であり、今後もこの理念の継承と実践によって当社らしいCSRを果たしていきたいと考えております。
2010.10.26 現在
代表者名執行役員、所長(兼)工場長 中島 茂樹(ナカシマ シゲキ)
開設年月1957.03
資本金10,860,000万円
従業員数634名
事業内容石油精製、石油化学製品製造
事業所の形態工場(製造所) 【本社所在地】東京都千代田区丸の内3-1-1
事業所面積【敷地面積】2156000㎡  
資格特級ボイラー技士 28名、エネルギー管理者 74名、公害防止管理者:大気 55名、水質 65名、高圧ガス製造保安責任者甲種 116名、エネルギー管理者 74名、危険物取扱者多数、等々
その他ISO9001、ISO14001、高圧ガス認定完成・保安検査実施者の認定、等々
企業情報検索